【XR World】特撮好き集まれぇー!!ゴジラコロッセオでゴジラに会いに行こう!後編【体験談】

Uncategorized

注意
この記事はこちら後編となります。
魅力を余すことなく紹介していますので是非一読下さい。

もう御託は良いんだよという熱い声が聞こえてきそうですので早速行きたいと思います。

一番巨大なゴジラ

前回の記事でもチラッと登場した、この坂を上って正面のあいつを見に行ってみましょう。

少し上ってみましたが、どこの部分か良く分かりませんね。
前回とアバターが違いますが、同一人物です。


あと地味に長いです。この坂。
長々坂道の紹介をしても仕方ありませんので、頂上まで駆け足でいきましょう。
それではご覧ください。

かっけええええええ!!見て下さい!今にも雄たけびが聞こえてくるようではありませんか!

このサイズ感よ。ほんとはカメラさんがもう少し引きで撮れればもっとサイズの比較が出来たのですが、ここら辺が限界のようです。この時はアバターの頭が2ミリにぐらいにならないかなとか思ってました。docomoさん改善をお願い致します。

お帰りはこちらから瞬時に帰れます。
階段が長い分これがないとちょっとした苦行になりますからね。docomoさんナイスです。

メカゴジラドック

それではゴジラコロッセオ内のワールド「メカゴジラドック」をご紹介します。
ワールドの入り方は前回ご紹介した、メカゴジラのミニジオラマをタップですね。

ワールド移動するとこのような場所にでます。
そしてBGMはVSシリーズの「ゴジラVSメカゴジラ」です。うーん、これも壮大感があってテンション上がりますね。ジオラマは昭和メカゴジラだけど全く気になりません。

デカい!説明不要。アバターがメカゴジラの小指サイズですね。個人的には細部までしっかり表現されているのが嬉しかったです。このサイズのメカゴジラを後ろから見る機会はまあありませんからね。

このワールドも先ほどゴジラ同様階段があり、上ることが出来ます。
中腹から見上げてみました。このメカゴジラの無骨感ってなんでこんな渋いんでしょうか。
では顔が見やすいところまで行きたいと思います。

いやー渋いですね。僕は小さい時に初めて昭和メカゴジラを見た時はずっとメカゴジラを応援してました。何回もビデオを見て、ここでこうしとけば勝てたとか分析してましたね。映画を見ながら、小学生ながらとんでも展開だなとか思っていたのですが、こいつの最初の敗戦理由はゴジラが磁石になったからですからね。

男の子はみんな大好きメカゴジラドックでした。僕の文章力では魅力が最大限お伝え出来ていないかと思いますので、是非実際飛び込んでその巨大さを感じて欲しいと思います。

ゴジラバトルライン TOKYOバトル

ゴジラコロッセオに戻り、もう一つのワールド「ゴジラ バトルライン TOKYOバトル」に行ってみましょう。ワールドの移動方法はメカゴジラの時と同様、怪獣総進撃のミニジオラマをタップです。

移動が完了すると何やら公園らしきところにでます。
このワールドは怪獣たちが暴れている街に入ってみようというのがコンセプトです。

ミニジオラマに出ていた怪獣が巨大サイズで勢ぞろいしています。(アンギラスのみいません。こういうとこもアンギラスらしいですね)やっぱり怪獣が街にいると一層雰囲気が出てきますね。大きいのでどんなに頑張ってもカメラの枠に収まり切りませんでした。

一体ずつ軽く紹介していきます。

機龍とモスラ成虫です。映画モスラシリーズも面白いので是非見てみて下さい。
鎧モスラはマクロス並みの弾幕です。

ゴジラさんとヘドラです。でもなんで白目ゴジラさんなんでしょう。運営のお気に入りでしょうか。

モスラ幼虫、ラドン、キングギドラです。画像が小さくて大変申し訳ありません。個人的に対ゴジラで一番強いのってモスラ幼虫ではないでしょうか。何気に負けたことない気がします。大人の事情ですね。

その他ジオラマとギミック

ここまで紹介した以外のジオラマやギミックが何個かありますのでご紹介していきます。

一つ目は壁に埋め込まれた「怪獣人形劇 ゴジばん」ゴジラが何とも可愛い声でわちゃわちゃしています。ですが一番びっくりしたのは再生時間じゃないでしょうか。脅威の1時間越えです。お子様がいらっしゃる方は一緒にワールドに行ってみて下さい。きっと喜ばれると思います。

ゴジラに会えたのも嬉しかったのですが、実はと言うと個人的にこちらが一番テンション上がりました。御覧の通り、日本のゴジラ映画シリーズの全ジャケット集です。

画像の視点から見て右から昭和、平成、ミレニアムと続きます。それにしても「ゴジラVSビオランテ」のジャケットのインパクトは改めて物凄いなと思いました。眺めているだけで童心に帰れるような場所ですので、是非その目で確認してみて欲しいです。

ゴジラコロッセオのここがスゴイ

いかがでしたでしょうか。ゴジラファンに嬉しい要素満載のワールドとなっていることはこれまでの紹介でお伝え出来たかと思います。最後に見どころをぎゅぎゅっとまとめて終わりたいと思います。

  • 超巨大ゴジラを間近で眺めることが出来る
  • ゴジラ作品を時代ごとに楽しめる
  • 映画の世界に飛び込める
  • 童心に戻ってワクワク出来る

思いっきり主観が混じっていますが、体感して頂ければ納得して頂けるのではないかと思います。是非大人になってしまった方はあの頃に戻って子供心を思い出し、まだ少年の心を持ち続けている方はゴジラ世界を心の底から楽しんでみてはいかがでしょうか。それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました